JRPUG

Raspberry Jam Tokyo #4 at KDDI Web Com. 開催のお知らせ

Japanese Raspberry Pi Users Groupで、Raspberry Jam Tokyo #4 at KDDI Web Com.を開催いたします。 日時:12/7(土曜日) 12:30開場 アンカンファレンス方式ですので、Raspberry Pi自慢をしたい方、こういうふうにRaspberry Piで遊んでいます、などなど、と…

Maker Faire Tokyo 2013(11/3,4)に出展します

直前の告知となり恐縮ですが、Japanese Raspberry Pi Users GroupでMaker Faire Tokyo 2013に出展致します。 ブースは日本科学未来館1FのF-11です。すぐお隣がRSコンポーネンツ様なのでわかりやすいと思います。 なお、プレゼンテーションも11/4の12:30-12:5…

OSC 2013 Tokyo/Fallへのご来場ありがとうございました

今さら感はありますが、OSC 2013 Tokyo/Fallへご来場いただきましてありがとうございました。 2日目はあいにくの雨模様となりましたが、セミナーに多くの皆様に来ていただき、感謝しております。 一時期のようなRaspberry Piへの熱狂は少し一段落した感があ…

本ブログの更新が途絶えている件&OSC北海道行きます

当ブログにお越しの皆様へ ご覧のとおりで、当ブログの更新が約1ヶ月半にわたり途絶えております。 理由は単純で、公私共々忙しくなかなかブログに手を付けられないためです。 それでも、過去記事であるにもかかわらず、当ブログを多くの皆様に御覧頂いてい…

Raspberry Pi〔実用〕入門、見本書を頂戴しました

"Raspberry Pi〔実用〕入門 ~手のひらサイズのARM/Linuxコンピュータを満喫! (Software Design plus)"の見本書を技術評論社様から頂戴しました。ありがとうございます。 様々な体験をさせていただいたこの本を実際に手にするとなんとも言えない感慨がありま…

Raspberry Pi〔実用〕入門 (Software Design plus)

技術評論社様より、Japanese Raspberry Pi Users Group有志で書いた”Raspberry Pi〔実用〕入門 ~手のひらサイズのARM/Linuxコンピュータを満喫! (Software Design plus)”が7/6に出版される運びとなりました。 何気に私も一執筆者として参加しております。ど…

Big Raspberry JAM TOKYO 2013無事終了[今さら感満載]

今さら感満載な投稿ではありますが、Big Raspberry JAM TOKYO 2013無事終わりました。 Upton夫妻に感謝するとともに、おいでくださった皆様、Ustream等で御覧頂いた皆様本当に有難うございます。 というわけで、このブログも再び通常運転に戻ります。 Big Ra…

『Big Raspberry JAM TOKYO 2013 Networking』

『Big Raspberry JAM TOKYO 2013 Networking』 こちらは、『Big Raspberry JAM TOKYO 2013』の前日に行う前夜祭です。 Big Raspberry JAM TOKYO 2013はセミナー形式ですが、こちらは前夜祭というくらいですから、Eben氏を囲んでわいわいしようという企画です…

『Big Raspberry JAM TOKYO 2013 Hardware』

『Big Raspberry JAM TOKYO 2013 Hardware』 ハードウェアに興味はあるけれど、右も左も判らないというWEB技術者の皆さんをターゲットとして、より気軽に「Physical Computing」を始めていただけるような内容になる予定です。 RaspberryPiをハードウェア視点…

Japanese Raspberry PI Users Groupの主催イベントについて

Japanese Raspberry PI Users Groupの主催イベントのお知らせです。 Big Raspberry JAM TOKYO 2013については、先日お知らせしたとおりです。 Big Raspberry JAM TOKYO 2013の終了後、懇親会も予定しております。 両イベントとも、ATNDのJapanese Raspberry …

Big Raspberry JAM TOKYO 2013

『Big Raspberry JAM TOKYO 2013』のご案内です。 ーー 関係者各位 『Big Raspberry JAM TOKYO 2013』 国内外で大変話題となっているワンボードコンピュータ。業界の中 でも、ひときわ注目を浴びている『Raspberry Pi』でしょう。 そのユーザーが集まってす…

ここのところOSC関連のpostばっかりでスイマセン

ここのところ、OSC浜松やらOSC Tokyo/Springのお話ばかりでスイマセン。 これらのイベントにcommitしていた関係で、どうしてもそっち系のお話ばかりになってしまいました。 今日twitterでmentionが飛んできて驚いたのですが、Think ITさんの記事でJapanese R…

OSC Tokyo/Spring 2013にご来場いただきましてありがとうございました

OSC Tokyo/Springの前は事前準備で忙しく、OSC /Tokyo Springが終わったと思ったら、Japanese Raspberry Pi Users Groupのとある企画で忙しく、ブログ更新が途絶えておりました。 OSC Tokyoは幸い大変多くの皆様に私共JRPUG展示ブース・セミナーにお越しいた…

OSC Tokyo/Spring 2013に出展します

Japanese Raspberry PI Users GroupではOSC浜松に続き、OSC Tokyo/Spring 2013に出展致します。OSCと同会場で開催されるオープンハードカンファレンス(OHC)にも出展を予定しておりますが、こちらは現在調整中です。セミナーも土曜日にありますので、ぜひお…

OSC浜松行って来ました

Japanese Raspberry PI Users Groupとして初のOSC参加でOSC浜松に出展しました。 浜松はなんというかモノづくりの文化がある土地なんですかね。OSCではちょっと珍しいハードウェア系の展示でしたが非常に多くの皆様に来て頂きました。 展示でいろいろお話を…

OSC浜松に出展します

OSC浜松(OSC Hamamatsu)にJapanese Raspberry Pi users Groupが出展します。 OSC(オープンソースカンファレンス)は、オープンソースに関する文化祭みたいなもので、協賛してくださる企業様や、オープンソースに関わる団体(ユーザーズグループが多いです…

15,000 Raspberry Pis for UK schools – thanks Google! | Raspberry Pi

15,000 Raspberry Pis for UK schools – thanks Google! | Raspberry Pi. Google Giving が15000台のRaspberry Piをイギリスの子供たちに配ったという記事です。 Google Givingという事業は初めて知ったのですが、ざっくりサイトを見た感じGoogle Crisis Res…

OSC(オープンソースカンファレンス)出展の案内

Japanese Raspberry PI Users Groupのメンバーとしてのお知らせです。 オープンソースカンファレンス 2013 Hamamatsu、オープンソースカンファレンス 2013 Tokyo/Springに出展します。 2/9 オープンソースカンファレンス 2013 Hamamatsu (ブース展示及びセ…

Raspberry Jam Tokyo #1が紹介されました

#RaspberryJam というRaspberry Piユーザーの集まり(集まりのことをRaspberry PiユーザーではJamと読んでます。名詞で”混雑”のような意味合いですが、多分Raspberryに引っ掛けた言葉遊びだと思います)を紹介するサイトがあるのですが、先日(2012/12/29)…

Raspberry Piにリセットボタンをつける

home automation - D.I.Y. Home Automation Projects - Raspberry Pi - Install a Momentary Reset Button. 上記のサイトで公開されているリセットボタンですが、先日のJapanese Raspberry PI Users Group Jam #1で実際にリセットボタンをつけた方がいらっし…

Raspberry Pi Jam #1に参加してきました

もう一昨日になってしまいますが、12/29に行われたRaspberry Pi Jam #1@恵比寿に参加してきました。 Japanese Raspberry Pi Users Groupのモットーである”ユルく楽しもうよ”という、ポリシーそのままで和気あいあいとした楽しい集まりでした。 皆さん、それ…