2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

15,000 Raspberry Pis for UK schools – thanks Google! | Raspberry Pi

15,000 Raspberry Pis for UK schools – thanks Google! | Raspberry Pi. Google Giving が15000台のRaspberry Piをイギリスの子供たちに配ったという記事です。 Google Givingという事業は初めて知ったのですが、ざっくりサイトを見た感じGoogle Crisis Res…

しばらくお休みを頂いておりました

えと、読者の皆様、お久しぶりです。 ここ1週間ほどお休みを頂いておりましたこのブログですが、再開です。 特に理由もないのですが、少しリフレッシュしようかなぁとふと思い、しばしのお休みでした。 まぁ、こんな感じでユルくやっていこうかなぁと思って…

JavaのベンチマークにGPIOを使ってる件

SHA - - - Raspberry Pi - Java GPIO Frequency Benchmarks. いや、この記事は取り上げようかどうしようか、ちょっと迷ってたんです。やたらtwitterで公式RTされていて、Raspberry Piの情報を収集している方なら結構知っているネタかなと思いまして。 参照元…

OSC(オープンソースカンファレンス)出展の案内

Japanese Raspberry PI Users Groupのメンバーとしてのお知らせです。 オープンソースカンファレンス 2013 Hamamatsu、オープンソースカンファレンス 2013 Tokyo/Springに出展します。 2/9 オープンソースカンファレンス 2013 Hamamatsu (ブース展示及びセ…

Raspberry PiでPerfumeが動いた

”三日坊主な私がいつまでブログやれるか...( ̄~ ̄;)”というブログで、”Raspberry PiでPerfumeのモーションデータを動かしてみた”という記事をたまたま見つけたので、日頃Raspberry PiでCUI環境で文字とにらめっこしてばかりいるのも何だな、と思って、早…

Arch Linuxを使う方には素晴らしいインストールガイド

こちらのArch Linuxのインストールガイドを拝見して、(x86系も含めて)初めてArch LinuxをRaspberry Piにインストールしてみました。 引用元: トマト農家のロボット創り Robot creation by tomato farmer: Raspberry Pi に Arch Linux ( archlinux-hf-2012-…

Raspberry Pi、販売台数100万台を達成か

Raspberry Pi、販売台数100万台を達成(記念インフォグラフィックあり). この記事によると、Raspberry Piの販売台数が100万台に達したかも、とのことです。 記事でも触れられているように、Raspberry Piの販路はelement14/fernellとRS componentsの2つがあ…

WordPressすっごい便利だわ~

スイマセン。先に謝っておきます。 WordPressがこんなに便利で快適だとは思いませんでした。 ”電脳あざらしの泳ぎ”(本館、かなり放置気味)はMovable Typeを使っていて、割にWordPressが便利ということを耳にしつつも「食わず嫌い」してました。 WordPress…

Raspberry Jam Tokyo #1が紹介されました

#RaspberryJam というRaspberry Piユーザーの集まり(集まりのことをRaspberry PiユーザーではJamと読んでます。名詞で”混雑”のような意味合いですが、多分Raspberryに引っ掛けた言葉遊びだと思います)を紹介するサイトがあるのですが、先日(2012/12/29)…

GooseberryというARMボードがあるんですね

Gooseberry- An alternative to Raspberry Pi. Gooseberry 早速Wikipediaで調べてみました。 「和名はセイヨウスグリ、読み方はアメリカでは主にグースベリーまたはグーズベリー、イギリスでは主にグズバリ。 ヨーロッパなどでは普通に栽培され、甘い果実を…

Raspberry Piにリセットボタンをつける

home automation - D.I.Y. Home Automation Projects - Raspberry Pi - Install a Momentary Reset Button. 上記のサイトで公開されているリセットボタンですが、先日のJapanese Raspberry PI Users Group Jam #1で実際にリセットボタンをつけた方がいらっし…

Raspberry Piはどのように作られるか(動画)

Raspberry Piがどのように生産されているか動画で見ることができます。 イギリスのSonyの工場で撮影されたものです。 (現在Raspberry Piは中国とイギリスで生産されています、使われている部品も微妙に違ったりするので何台もRaspberry Piを持っているとす…

Happy New Year

明けましておめでとうございます。 昨年の初めにRaspberry Piを知り、7月末にRev.1のRaspberry Piが届き、その後結局3台買い増しして今にいたってます。 別サイトでI2C経由で温度センサーを接続する記事を書いた所、時期が早かったためか、かなりの方にご…