GooseberryというARMボードがあるんですね

Gooseberry- An alternative to Raspberry Pi.

Gooseberry 早速Wikipediaで調べてみました。

「和名はセイヨウスグリ、読み方はアメリカでは主にグースベリーまたはグーズベリー、イギリスでは主にグズバリ。 ヨーロッパなどでは普通に栽培され、甘い果実をジャムやゼリーに加工する。」(要約)

だそうです。Raspberry Piの代替機としての利用を想定しているそうです。

上記サイトでFAQなどを見てみると、たまたま見つけたARMベースのタブレット用途のPCBA(Printed Circuit Board Assembly、要するにRaspberry Piみたいにプリント基板上に組み立てたもの)で、大体Raspberry Piの3倍のパフォーマンスがあって、電源込みで40イギリスポンド(+送料)と安くて、現状Android ICS(Ice Cream Sandwich)が動くから公開して買えるようにしたものだそうです。

というわけで、電子工作ファンが好きなGPIOポートはなくて、LAN端子もありません。無線LANは対応していますが、日本では技適を通ってないことはまず間違いないでしょうから(直接確認したわけではないです)無線LANは使ってはいけません。

まぁ日本ではニーズもあまりないでしょうし、一時期はUbuntuLinuxディストリビューションの一つ)も動いたそうですが、デザインが変わって今は動かないとのことで、流行らないかとは思いますが、知り合いの方が紹介していらっしゃったので、シェアという意味合いで記事にしてみました。